細工谷酒類研究所

細工谷酒類研究所

食事のメニュー。
ソラチの生ビール
チリコンカン
花泉の口万(ろまん)だぢゅーを一年寝かせたもの。花泉だけどフルーティーさが少し抜けて日本酒感が少ししっかり、でも後口は意外とさらりとしてる。
紅はるかの上にブルーチーズ、バター、プルーンだったかな?をのせたもの。

甘~い甘太くんとこれらを混ぜてペースト状にしたものがすごく美味しかったのですが、それの簡易版。今度紅はるかを焼いて冷凍してみよ。

アルガーノベーリーA

紅はるかのおつまみに合わせていただいた赤ワインのうちの一杯

渋みもなく、甘くないぶどうジュースのようで、さっぱりゴクゴク飲めてしまう赤ワイン。

キャンティクラシコリゼルヴァアルイジ2013

紅はるかのおつまみに合わせていただいた赤ワインのうちの一杯。

こちらも軽めの赤なんだけど、ちょっと渋みがある感じ。

アボカドに火を通したスモークサーモンを乗せて、上からゴマドレッシングをかけたもの。

即席で作っていただいたけど、塩加減も色々ちょうどよくてパクパク食べられます。

アグアヴィソーザプラゼール

アボカドサーモンに合わせていただいた白ワイン。

さっきいただいたさっぱり赤ワインと同じワイナリーだけど私は赤ワインの方が好み。